教育業界で仕事してきた夫婦のブログ
みゆ=理系 たか=文系
現場で感じたこと、常日頃考えていることを、
受験を目指す人とその保護者の方に向けて綴っていきます。

入試

非情なる県教委

たかです 一昨日は、公立中高一貫校の入試日でした。 しかし、恐れていたことが現実となり(犯罪等ではありません)なんとも後味の悪い 1日となってしまいました。 ことの経緯は次のとおりです。 全国的にものすごい勢いで感染者が増えている新型コロナ。み…

すべての入試終了

たかです たかが担当する教室で、今年のすべての入試が終了しました。 今年の受験生は今までにない環境の中でほんとうによく頑張ってくれました。 しばらく登場のなかったみゆは昨年から教室の責任者になりました。 ただ、予期せぬトラブルの連続で本当に悩…

中学入試終了

たかです 中学入試が無事終了しました。 まずは受験生の皆さんお疲れさまでした。今年はテスト以外に「見えない敵」とも戦わねばならず、12歳の受験生にとっては非常に厳しく辛い経験だったと思います。 また、彼らを支える保護者の方も神経をすり減らす「消…

冬休み突入

たかです いよいよ、冬休み突入です。 今年は誰も先が予想できない中、いろんな試行錯誤をしながら子どもたちとともにここまで来ました。 いつもの年に比べると、やはり仕上がり状態には不安があります。 自分が担当しているクラスだけ仕上がりが遅れている…

筆算の000

たかです。 今日は算数の話。 授業終わったあと、子どもたちと雑談してて、算数の文章題について話してました。 子どもたちは5分くらいで難なく解けたのですが、途中で270✕50の計算が出てきて、ある女子が筆算で計算したのを見て、啞然としました。 270 ✕ 50…

日曜特訓

たかです。 始まりました。2学期の日曜特訓。 例年よりも人数を絞って、少人数でのスタートです。 今のご時世ですから、日曜特訓を実施するかしないかに関しても、社内で何度も検討しました。高校入試は県教委がいち早く概要とか試験範囲をどうするか?につ…

入試が終わりました

たかです 中学入試が終わりました。 今日が最後の合格発表でした。 今年は悲喜こもごも。大番狂わせも大金星も両方でした。 12歳の入試は、本人はもちろん、保護者もわれわれ塾スタッフも毎年成長するきっかけを与えてくれます。 子どもたちは、自分の人生の…

ようやく正月休み

たかです 令和2年が明けました。 1/1・1/2・1/4・1/5と働いてようやくまとまった正月休みが取れました。 今年は受験生を35名抱えています。クラス全体の雰囲気も良く、非常に期待できる感じに仕上がってきています。 残すところあと20日ほど。倍率3倍を超え…

 入試風物詩 今と昔③ 適性検査

たかです 今日の話は、適性検査です。 公立の中高一貫校で盛んに行われている入試です。 われわれの時代(古っ!)には、存在していませんでした。 おそらく、このブログを読んでくださっている保護者世代の方も、現役の頃には存在していなかったはずです。 …

 入試風物詩 今と昔② 得点開示制度

たかです 昔は存在せず、今は当たり前になっていることの1つ 得点開示制度 です。 合格発表後に、受験生本人が受験票と身分証明書を持参して受験した学校に聞きに行けば、入試の得点を教えてもらえます。 受験生にとっては「あー、自分はこんな点数だったの…

 入試風物詩 今と昔① 合格発表

たかです 少子高齢化にともなって、入試の風物詩も昔と比べて大きく変わりつつあります。 その1つが合格発表です。 今では考えられませんが、たかが現役の頃(=高校受験)の合格発表は、合格者氏名の掲示というスタイルでした。(おそらく書道の先生が)一…

入試あれこれ

たかです。 入試には「変革期」というものがあります。 教育課程や指導要領の変更に伴う移行措置期間を経て出題形式や内容が大きく変わっていきます。 中学入試でいえば、現在は小学校における英語の教科化の移行措置期間になっています。したがって今後、中…

シーズン終了

たかです 約2か月ぶりの投稿です。 長かった受験シーズンがようやく終わりました。 毎年のことですが、結果は悲喜こもごも。子どもたちとともに喜んだり涙したり。 自分のした仕事の結果が、合格・不合格という形できちんと評価される。 やはり、それが自分…

入試応援 事情

たかです。 入試シーズンたけなわです。 有名中学校で特に多く見られる、「入試応援」 保護者が自分の子どもを応援するのではなく、塾のセンセーたちが担当する生徒を応援します。 昔はなかったこのシステム。いつごろからでしょう? 単なる応援ではなく、学…

入試スタート!

たかです 担当している小6・中3の生徒たちの入試が1/10からスタートしました。 国公立中学校⇒私立中高一貫中学校⇒公立中高一貫中学校⇒高専⇒私立高校⇒公立高校の順に3/19まで断続的に続きます。 1人でも多くの生徒が希望の学校に進学できるように、全力を尽…

正月特訓

たかです。 あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。 さて、お正月ですが・・・われわれ塾業界はゆっくりお酒飲んでTV見て・・・というわけにはいきません。たか&みゆは、年内は29日まで仕事。12/30・31とお休みをいただいて、1/1・…

手応え

たかです。 いよいよです。 最初の入試まで、残りあと40日。 毎年感じる「手応え」。 担当しているひとりひとりの生徒と向き合いながら、 「おー、これができるようになったか」 よし!この子はいけそうだ! 「うーん。まだここでつまずくのか・・・。」 こ…

肌感覚とデータ

たかです。 年末を迎え、いよいよ受験シーズン大詰め、となってきました。 受験生=子どもたちと保護者の方はほぼ毎週のように行われる模試の成績に一喜一憂しながら、志望校合格に向けてがんばっています。 私たち指導陣もお預かりしている子どもたちの成績…

国語の勉強会

たかです 今日は、国語の勉強会がありました。 テーマは「大学入学新テスト」です。 これまでのセンター試験とどう変わるのか? そして、その対策はどのように行えばいいのか? について、高校部の国語担当の方がプレゼンをしてくれるというので 聞きに行っ…

大学入試 公募推薦も視野に入れよう!

みゆです 関西では11月から公募推薦の大学入試が本格的に始まります。 『公募推薦入試』とは1月~2月に行われる一般入試の前に受験する入試です。 公募推薦で第一志望の大学に合格すれば、志望校によっては12月前に入試を終えることができます。 しかし、公…

入試勉強が思うように進まない方へ

みゆです。 ◆私の大学受験話 私が現役時代に受験した大学は「関西大学 総合情報学部」のみで、3回受けましたが全て落ちてしまい、結果、浪人しました。 当時の総合情報学部は2教科受験でさらに「ベクトル」も不要でしたが、センター試験の点数が全ての教科で…