教育業界で仕事してきた夫婦のブログ
みゆ=理系 たか=文系
現場で感じたこと、常日頃考えていることを、
受験を目指す人とその保護者の方に向けて綴っていきます。

塾話

果てしなき人手不足

たかです どこの業界もそうですが、塾業界もご他聞に漏れず(というより特にかも?)人手不足の嵐です。塾はブラックなイメージが強く、実際に真っ黒です。 ・基本的に土日は休めない ・夜が遅い ・お盆や正月も「特訓」と称して出勤 ・給料が安い(でも、保…

異動1ヶ月目を迎えて

みゆです。 数ヶ月ぶりの登場です。 本日はリアルな愚痴をここに綴ります。 私は10年間、個別指導の部門で勤務してきました。 終わりの3年には、努力?が花開き全国でも表彰されるほどの高評価を得ることができました。その評価を捨て、地元に戻るために新し…

新人を育てる

たかです この時期は新しい生徒との出会いとともに新しい先生との出会いもあります。 常勤、非常勤の新しい先生が入ってくるからです。 初期研修を終えた新人の先生が現場に配属されてきたら、われわれ「先輩」がいろいろと指導にあたることになります。 新…

新しいクラス

たかです。 4月から新しいクラスを担当しています。 今年は高校生をはずれて、小5~中3までを受け持つことになりました。 この時期にやるべきことは1つ。各クラスの「初期設定」です。 入口学年(小5&中1)は授業のルールとか宿題のやり方とかを1から教…

塾の選び方・良い塾とは・口コミ・・

みゆです。 塾探しをするのならまずはインターネットで 「塾の選び方」「良い塾とは」「○○塾 口コミ」 などのワードを入れて検索をするでしょう。 本日は塾を探している方へのアドバイスです。 この季節、毎日のようにお問合せが入ります。 個別指導の場合は…

今日から新学期

たかです。 今日から、新しい校舎での新学期が始まりました。 春期講習が終わって、新しいメンバーを迎え入れ、新しい1年のスタートです。 この時期は、自分が生徒たちに先生として受け入れてもらえるかどうかを決める大事な時期です。だから何年やっても緊…

初授業

たかです 新しい校舎で初めての授業をしました。 小6から中3まで。新しい出会いに感謝です。 特に今年は受験学年を2つ担当することになり、 1年間で仕上げていかなくてはいけないので、身の引き締まる思いです。 まずは互いに何でも言い合える関係作り&…

合格発表

たかです 今日は国公立大学前期試験の合格発表日です。 中学生の時にたかが担当していた2人の生徒が合格の報告に来てくれました。 この仕事をやっててよかったというか、この為にこの仕事をやっているって感じです。 たった2~3年の間に表情も考え方も見違…

働き方改革

たかです 今日の「日経春秋」のコラムで、教育現場の働き方改革について触れられていましたが、われわれの職場もよく似た感じです。 「部活動の顧問・指導」こそないものの、夏休み・冬休みは12時間超勤務はごく普通にあります。夏期講習や冬期講習では、朝…

今年一年、塾の方針

みゆです。 塾の方針などと偉そうに書いてありますが現在ただの雇われなので方針などちっぽけなものです。 ただし、良くも悪くもほとんど一人で校舎を運営するので、校舎の責任者の考えは運営にじんわりーと出てきます。 2017年度は一言で言えば 「誤算」 で…

プラス思考で良い「気」を引き寄せる

こんにちは。 みゆです。 私は超マイナス思考の持ち主。 先週の出来事ですが、体験授業を受けた後に電話をかけるのですが、時間帯を変えても全く出てくれなかったお宅がありました。 「あぁ今回の授業は駄目だったんだ…」と思い、なぜダメだったのか永遠と考…

入試面接や作文あれこれ

たかです 中学・高校入試で行われる面接や作文にどのような質問&課題が出るのか? これは受験生はもちろん保護者の方も気になるところだと思います。 面接は点数化されるところはあまりないと思いますが、作文は公立中高一貫校をはじめ、県立高校でも国語の…

公立高校と私立高校の教育相談の違い

みゆです。 センター試験後にセンター試験のホットな記事を書かないという! 決して目をそらしたかったわけではありません!笑 今年もいつも英語の出来る9割台の方が7割5分に落ち着いたり、漢文でずっこけたり、理科基礎で高得点が続出したり、数学ⅡBで転ん…

要領の悪さのパターン分け

みゆです 今年は合格発表を聞いて泣きました笑 あまり泣かないのですが、努力をする事は無駄ではない、と証明してくれたことに嬉しくて泣いちゃいました。 私が遊んでいるドラクエ10ですが その中に対人ゲームのミニコンテンツがあるんです。 私はそれが大好…

「主役」を無視した入試応援

たかです。 センター試験が終わりました。 また、小、中学生はそれぞれ私立中高入試の時期です。 私たちの塾も含めてですが、入試当日は自分が担当する生徒の応援にかけつけます。 入試はいわば総力戦。本人のがんばりはもちろんですが、保護者、学校、塾も…

計画通りに伸びない生徒のパターン

みゆです センター試験が終わりました。 今日は自己採点を集約しますが、2017年度は色々と自分にとっては「想定外」な一年となり、その想定外とは「計画通りにいかない」ということです。 「そんなの当たり前じゃないか!!!!!」と一蹴されそうですが…

いよいよ受験シーズン突入!

たかです いよいよ受験シーズン突入です 高校受験は今の11月が子どもたちにとっては天王山ともいうべき一番キツいところです。中3生はこの時期、学校と塾を合わせると、ほぼ2週間に1回のペースで模試が行われます。現時点で「合格ライン」を超えている生徒…

珠玉の言葉 国語試験の問題文より⑩ 江國香織「ラブ・ミー・テンダー」

たかです 今日は江國香織「ラブ・ミー・テンダー」から ※あらすじ等、ネタばれ注意です! ◆あらすじ◆ 「私」の母はエルヴィス・プレスリーを熱愛しており、それが原因で父とたびたび離婚騒ぎを起こすほどだった。ある日、母と電話で話していると「エルヴィス…

ベテラン先生との相性問題

みゆです 個別指導で重要だと感じること それは生徒と先生の相性です。 そして、相性の良し悪しの原因となるもの=「言葉」です。 十年以上同じ塾で勤務いただくと、その先生の良い噂を聞きつけて「○○先生で受けてみたい」のようなお問い合わせをいただくこ…

授業評価

たかです 私が勤務する塾では年に2回生徒が担当の先生の授業評価を行います。 「説明は分かりやすいか?」 「授業は楽しいか?」 「先生の授業で成績は上がりそうか?」 など5つの項目をそれぞれ4段階で子どもたちが先生を科目ごとに評価します。 最近はど…

当たり前のこと

たかです 2011年の自分のメモの中に書いてあったことです。う~ん我ながらええこと書いとる(笑) ◆当たり前のこと ①生徒&保護者=お客さま という意識を常に持つ ②常に「保護者参観」のつもりで授業する ③授業の準備(ネタの仕込み)を必ずする ④教室・事…

塾業界の紹介1 イトキン、LM

みゆです ここ数年、私の塾の売上もかなり良いですね。それでも部署によりけりっていうのはありますが。 決算時期ですので、様々な塾に関連する業界の業績を踏まえ今後の展望について予測していきます。 今日は学習塾主体っていうよりかはサポート的な事業を…

塾の話7 個別授業と集団授業

みゆは、元河合塾生です。ここで受ける授業は「受験に合格するコツ」を教えてくれるので感動的でした。 公立の学校に行っていた時はそういう受験専科の授業を受けたことがなかったため、予備校の授業は楽しくてたまらなかったです。さて、私の考える集団形式…

生徒今昔

たかです。 日々子どもたちと接していて感じること。 昔と今とで生徒の型というか気質が変わった気がします。 ●増えたこと ・質問に来る生徒が多くなった。ただ、調べれば分かることを聞いてくる生徒も増えた。 ・バランスの良い生徒が多くなった。5科目入試…

答えは自分が持っている

みゆです 私の塾では連日体験授業を受けたい方のお申し込みが入り、夏休みだ なぁと感じます。保護者様も塾のチラシを見すぎてごっちゃになり、 塾の特典を勘違いされることもちらほら。説明をしても「間違ってるはずはない…」と言われることもあります。こ…

受験者、合格者、水増し問題

みゆです。 毎年、思い出したように受験者や合格者の水増し問題がニュースになります。 私からすると、何を今更?というのが率直な意見ですが皆様はいかがでしょうか。 例えば、中高一貫の私立高校は附属大学への受験を勧めたりしていませんか? 成績の良い…

塾vs学校 就職のススメ

みゆです。 今日は塾と学校のブラック職場度の検証を行います。 どちらに就職しよう?と迷われている方、参考にしてくださいね。 ●給与 塾 ✖️ 本当に低給与です。 上のマックスも低い、中間管理職はまぁまぁもらえるが忙しさやストレスが半端無い。 給与体系…

塾の話6 個別指導と家庭教師

みゆです 本日は家庭教師と個別指導の違いについてお話します。私は家庭教師か個別指導では迷わず個別指導の方に自分の子どもを預けます。あまり他の塾の悪口は言いたくないものですが、自分が家庭教師のバイトをしていた頃の話を少しいたします。家庭教師は…

塾の話5 どの塾を選ぶか

みゆです 個別指導塾を実際に選ぶときのポイントですが①自宅で全く勉強しない=塾の責任者に授業以外での学習対応を聞く②自宅で勉強はする=このタイプは集合塾に行く場合が多いですが、先生のことをメインに心配したほうがいいかも③通知表に3以下が散在して…

塾の話4 個別指導塾の先生の質

みゆです 今増殖中!?の個別指導塾少子化の影響でしょうか。「わが子にあった学習の提供」をのぞまれる方が多い。さて私が勤務しているのはそこそこ大手の個別指導塾ですが、自分の子どもを行かせたいかどうかとなると「校舎によるよね~」が現実です。問い合…