教育業界で仕事してきた夫婦のブログ
みゆ=理系 たか=文系
現場で感じたこと、常日頃考えていることを、
受験を目指す人とその保護者の方に向けて綴っていきます。

産近甲龍6受動態①

みゆです。
f:id:miyutakaX:20170719153852j:plain


産近甲龍 本日の単語

毎日、単語覚えていますか?
これは毎日続けないと意味のないこと。必ずルーティン化させてくださいね! ※全問正解するまでくり返しやりましょう!

産近甲龍 文法 受動態②

文法問題の受動態では「暗記すれば点がとれる」問題が多数ありますので、そちらもしっかりと押さえましょう。

受動態は、ほとんどが中学生内容の延長です。

We knocked down the ball.
The ball was knocked down.

このように主語と目的語を入れ替え、be動詞+過去分詞の形にすることで受動態の文章が完成します。ここまでが中学校で習うお話です。


ここからが高校生内容ですが、今日は基本形のみを扱います。

① This work must be done by tomorrow.

この仕事は明日までにやってしまわないといけない。

② The new library of our school is now being built.

  私たちの学校の新しい図書館は現在建築中だ。

③  This type of a cellphone has been sold well for more than 10 months.

  このタイプのケータイは10ヶ月間ずっとよく売れ続けている。

④ It can't be done by noon.

それが昼までに終わるはずがない。

⑤ What do you think it is made of?

それは何でできているとあなたは思いますか?

①助動詞の場合

【助動詞+be+過去分詞】 となりますが、難易度があがると「助動詞」を判別させる問題になります。

②進行形の場合

【be動詞+being+過去分詞】~されているところだ

③完了形の場合

【have been +過去分詞】~ずっと…されてきた

④否定形の場合

助動詞+not / be動詞+not  / have not been

neverやhardlyもこのnotと同じ位置に置きます!

準否定語(notとほとんど同じ意味)も必ず覚えましょう。

⑤疑問形の場合

【be動詞+主語+過去分詞…?】

【疑問詞+be動詞+(主語)+過去分詞】(whoの時は主語いりません)

数が多くなってきたのでややこしくなってきましたね。

最後にもう一度復習です。

助動詞+be(動詞の原形)+過去分詞

be動詞+being(ing)+過去分詞

have been(過去分詞)+過去分詞

どの文章でも最後に過去分詞がセットになります。

能動態なら助動詞なら後ろに来る動詞は動詞の原形、進行形ならing、完了形なら過去分詞の形です。受動態は「be動詞の形を変化させる+過去分詞」

すべて覚えるとなるとしんどくなるので、関連づけて覚えていきましょう。

単語は昨日と同様にBをAとCに分けて、Aを覚えてください。



こちらのブログに詳しい大学情報書いています
www.miyutakapersonalcoaching.com