教育業界で仕事してきた夫婦のブログ
みゆ=理系 たか=文系
現場で感じたこと、常日頃考えていることを、
受験を目指す人とその保護者の方に向けて綴っていきます。

産近甲龍9不定詞①

みゆです。
f:id:miyutakaX:20170719153852j:plain
暑いですね。毎日暑い…
しかし、高校3年生は涼しい部屋で勉強する時間が長いので快適な夏になりますよ!
勉強も分かるようになったら面白いものです。

産近甲龍 本日の単語

※全問正解するまでくり返しやりましょう!

産近甲龍 文法 不定詞①


不定詞は

名詞的用法・形容詞的用法・副詞的用法、この3つが基本形となります。

この3つを理解して得となることは文法問題が解けるようになるから、というよりかは和訳がしやすくなる、つまり文章が読みやすくなるということではないでしょうか。

高校の文法問題ではちょっと違った視点から不定詞が問われます。

本日の講義は不定詞の4択頻出問題を取り扱います。

[1問目]・[2問目]
glad や happyのような形容詞にto不定詞が結びつくと「~してうれしい」という意味となる。このような感情の表す言葉の後はto不定詞を用いる。

「感情を表す形容詞 +to do  ~して(形容詞)。」

I was surprised to hear the news. 私はそのニュースを聞いて驚いた。

入試に頻出のglad,happy,sad,surprisedは全て覚える。

しかし、感情を表す形容詞なんてたくさんあって全ての暗記は無理です!なので今後こういう問題に出会ったら、その時にその単語を覚えていくようにしましょう。

[3問目]
「It is 形容詞+for+人+to~ 人が~することは形容詞だ」

Itが主語なので、不定詞の意味上の主語を表す必要がある。

それがforの後に入れる名詞や目的格の代名詞。

4択問題でも頻出ですが、英語長文でもよく出て来ます。

「腹が減ると赤ちゃんが泣くのは当然だ。」

forを「~にとって」、toを「~のために」と和訳してしまうと長文の意味が分からなくなるため必ず理解しておいてください!

[4問目]・[5問目]
不定詞の否定形は not to do となります。

これが出ればラッキー問題!必ず正解してください。

[6問目]~[8問目]
疑問詞+to do で「~すべき」という意味となります。

ただしhow to do は~の方法という意味ですね。

[9問目]~[13問目]
超頻出問題です。

①形容詞/副詞+enough to 不定詞 ~するのに十分…

…enough to 不定詞=so...that とても~だったので…という訳もできる。

②so + 形容詞/副詞 + as to 不定詞 ~するほど…

=形容詞/副詞+enough to 不定詞と同じ意味となる。

③so as to 不定詞=in order to 不定詞 ~するように

④too + 形容詞/副詞 + to 不定詞 ~するには…すぎる

形をきちんと暗記することが重要です。

[9問目]から[13問目]の問題の選択肢で正解だけでなく、間違いの選択肢を一つずつ確認してください。

明日は不定詞の基本編です。長文読解のために少しだけ理解を深めておきましょう。

終わりに!しっかり単語を覚えてくださいね!

単語は昨日と同様にBをAとCに分けて、Aを覚えてください。