教育業界で仕事してきた夫婦のブログ
みゆ=理系 たか=文系
現場で感じたこと、常日頃考えていることを、
受験を目指す人とその保護者の方に向けて綴っていきます。

産近甲龍11英文配列①


みゆです。
f:id:miyutakaX:20170719153852j:plain
今日は京産大過去問題のⅤの解説を行います。
少し内容が重たいので今日と明日、2回に分けます。
また、これだけでは一日の勉強内容が少ないので、課題も付け足しますね!





<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BB%BA%B6%E1%B9%C3%CE%B6">産近甲龍</a> 本日の単語


産近甲龍 本日の単語



問題

選択

解答



与えられた英文に続くA~Dの最も適切な配列を答えよ
Chocolate, if eaten in small amounts , could actually be healthy for you.

A The symptoms include sickness, shaking, and headaches, but luckily it is rarely fatal for humans.

B For all these benefits, there is also a dark side to chocolate:Eating too much of it can cause poisoning.

C The danger, however, is much more serious for animals like small dogs, which can die from eating as little 100g of chocolate.

D This is because it contains a substance that can lower blood pressure,boost"good" cholesterol, stop coughs, and even help fight tooth decay.

◆解き方◆

①印をつける

形容詞や名詞にポディティブ内容(青色)ネガティブ内容(赤色)をつける
接続詞にマーク(逆接:紫色 並列:緑色)
指示語にチェック
表題の文章を和訳する

表題:Chocolate,/ if eaten/ in small amounts /, could actually be healthy/ for you.

チョコレートは/もし食べる/少量で/実際健康になれる/あなたにとって

となります。文章は前から区切って訳をすると和訳が苦手な方でもやり易いです。

「チョコレートっていいものだ」といった、チョコレートに対して+の文章ですね。

②A~Dの文章につけたマーカーをチェックします

Aは-Bは+Cは-Dは+の内容となります。(深く考えないで大体でいいですよ)

この事から、最初の文章との繋がりを考えると次に来る文章はBとDが来る可能性が高いです。この時点で、解答は2か4の2択に絞れます。

③B,Dを読み解く

Bの文頭の指示語にtheseとありますが、最初の文章にはthese を意味する言葉がありません。一方、Dは+の用語が並列に繋がっています。緑色の語がtheseにあたる文章です。従ってD→Bが答えとなります。(Bが+→-になっているため、D→Bと判断することも可能)

④A,Cを読み解く

Cのhoweverに注目です。逆接の接続詞が入っていますので、本格的に話が+→-に変わることが予想されます。

この問題はヒントが多いため解きやすいです。

文章配列問題の基本ポイントを押さえた問題となりますので、何度も解き直して考え方を頭に入れてください。

また、京産大では最初に来るパラグラフさえ分かれば答えの選択肢が絞れるため④は不要です。(ただし本当にあっているかを調べるために一応はさらっと読んでくださいね!)

最後に!

試験中は色ペンがつかえないため、青色を+、赤色を-、逆接を▽、並列を○など、自分が使いやすい記号を用いて表現してくださいね!


本日の+αの英語学習

単語:今日はCのストックからスタートです。出来たものをD、出来なかったものをAに置いてください。その後にBをAとCに分けてください。

文法:手持ちの問題集の時制問題を解く

(持っていなければ、英文法レベル別問題集 4/安河内哲也

全解説入試頻出英語標準問題1100―文法・語法・イディオム・会話表現の総整理 (大学受験スーパーゼミ)
もお勧めです。)

前者は問題数が少ないかな…、後者は問題数が多いかな…とも思いますが、問題集は自分が使いやすいかどうかが重要です。