教育業界で仕事してきた夫婦のブログ
みゆ=理系 たか=文系
現場で感じたこと、常日頃考えていることを、
受験を目指す人とその保護者の方に向けて綴っていきます。

塾の話6 個別指導と家庭教師

みゆです

 

f:id:miyutakaX:20170719093549j:plain

本日は家庭教師と個別指導の違いについてお話します。
私は家庭教師か個別指導では迷わず個別指導の方に自分の子どもを預けます。
あまり他の塾の悪口は言いたくないものですが、自分が家庭教師のバイトをしていた頃の話を少しいたします。

家庭教師は
登録→電話がかかってくる→引き受ける→本部に行って契約
この流れとなりますが、生徒の学年と希望科目のみ教えられて自宅へ向かうのです。
本部からは教材等のアドバイスは一切受けません。
なので家庭教師の先生自身にスキルがないと、ただの見張り役のお姉さん、お兄さん化してしまいます。
教材も一切紹介されませんので、何をどう教えればよいかさっぱり分からない、手探り状態といった感じです。
一ヶ月に一度本部に報告へ行かなければなりませんが、本部で報告した内容は一切保護者に伝わっていませんし
本部の方も生徒の事情を間接的にしか知らないので話になりません。
私は絶対に家庭教師だけは利用しないと心に誓ったことを覚えています。
全てがこういう家庭教師ではありませんが、こちらに書いているのは大手の家庭教師塾での話です。

さて、一方個別指導は
登録→電話がかかってくる→引き受ける→校舎へいく→教える
「校舎へいく」という過程がありますので、教材が手に入りやすく学習情報収集や相談もしやすい
ここが家庭教師との違いです。
間接的に生徒を知っている責任者が存在するため
先生も生徒/保護者も相談できる相手が仲介役にいる方がやりやすい。
1:1の指導を希望されるのであれば自宅ではなくて、校舎にいって受けた方がいいと思いますよ。
お迎え等はめんどくさく感じるかもしれませんが。せっかく高いお金を払うのでそのあたりはがんばりましょう。。

 

最後に、きちんとしたプロ講師は毎年高い問題集を自費で購入しております。しかしその講師のレベルでの指導となると1時間あたりの値段が5000~は最低します。家庭教師を頼むならこのレベルくらいでないと意味がないです。中途半端な値段かつ大手の家庭教師の組み合わせだけは避けた方が吉かと。