教育業界で仕事してきた夫婦のブログ
みゆ=理系 たか=文系
現場で感じたこと、常日頃考えていることを、
受験を目指す人とその保護者の方に向けて綴っていきます。

ブラック企業とよばれる塾の実態

みゆです。

 

f:id:miyutakaX:20180717000851p:plain

自分のいる会社がブラックで笑いました。

今日は上司からタイムカードの改竄を暗に求められました。って求めるってほど押し付けられたわけではないけれども…

要するに14時間働いていて、休憩が1時間もないのに「5時間休憩」と打刻するということです。

もちろん上司も私の会社がブラックだと思っておりますし、おかしいことをしているとも言っていましたが、「仕方がない」と言ってやめません。

もちろん拒否をしましたが、しかし「私の前任、前前任にあたる人はやっていた」と半脅しが入りましたよー!

 

次に講習会のスーパーロング勤務

朝の8時から夜の10時勤務てw

バカか!

私は中抜け、つまり13時から15時まで休憩しに家へ帰る、しかしそうしても勤務時間12時間というおかしい内容となっております。

「中抜けを実行します」と申し上げたところ上司より「それは出来ない」と言われました。

出来ない、よりかは「物理的にできんよー、質問とかくるしー」みたいな答えです。笑ってるけど、冗談でなくガチで言ってます…

 

しかしですね、私はこう思うんですよ。質問なんぞ別の時間で引き受ければいいではないですか。電話対応も代わりの人に用件だけ聞いてもらえばいい。

インターネットでもブラック塾の話はたくさん見かけますが、みんな優しすぎます。

・生徒様の為に早く校舎を開ける

・生徒様の為に休憩を抜いて質問を受ける

・保護者対応をいつでも出来るようにする

でも、これって必要ですか?ワガママを助長すると逆に塾のルールが崩壊しそうですが。→今は崩壊してます。

上司にとっての人手は使い勝手の良い駒でしかないんですね。生徒の要望を聞きすぎるから勤務時間が長くなる。人手がいないのに無理に保護者の要望を聞くので出来ないと思い込んでしまう。

出来ない理由を探し続け、押し付けられるのでこちらも全力で拒否りました。

 

私は別部署でのキャリアがあるので、やんわりとでも拒否できるのでまだましですが、これ、拒否できなければ鬱になるか辞めるかのどっちかですよね。

 

そりゃ新規採用の募集出しても来ないわ!

出来ないのではなく、やらない、だけなんです。やろうとしない。その上司の態度をなんとか変えたいと思う日々を過ごしています。

が、無理でしょうねー。

 

うーん、私に辞めて欲しいのかな?とも思えるようなブラックの塊をマジマジと見せつけられる毎日。

部署が違えばこんなに違うか。

辞めたい、と、頑張ろうが毎日交錯していますね。50歳までは勤務すると決めても次の日にはもう辞めようと思っているわけですからこれはヤバイ!