教育業界で仕事してきた夫婦のブログ
みゆ=理系 たか=文系
現場で感じたこと、常日頃考えていることを、
受験を目指す人とその保護者の方に向けて綴っていきます。

2018-01-01から1年間の記事一覧

新人を育てる

たかです この時期は新しい生徒との出会いとともに新しい先生との出会いもあります。 常勤、非常勤の新しい先生が入ってくるからです。 初期研修を終えた新人の先生が現場に配属されてきたら、われわれ「先輩」がいろいろと指導にあたることになります。 新…

新しいクラス

たかです。 4月から新しいクラスを担当しています。 今年は高校生をはずれて、小5~中3までを受け持つことになりました。 この時期にやるべきことは1つ。各クラスの「初期設定」です。 入口学年(小5&中1)は授業のルールとか宿題のやり方とかを1から教…

新しい部署

たかです みゆもたかも4月から新しい部署に異動して働いています。 たかは県をまたぐ異動、みゆは部門をまたぐ異動です。 お互いに一番苦労しているのは「文化のちがい」です。 文化というとおおげさですが、ようするに「やり方のちがい」です。 ゴミの捨て…

再開します

事情があって、1ヶ月ほど休んでおりましたが、本日より再開いたします。 訪問してくださっていた皆様。またよろしくお願いします。

新 春秋要約 2018.4.19

たかの要約 福田氏のセクハラによる辞任劇は事実関係を濁しわが国の行政の品性のなさを露呈した。(40字) 要約の推敲の足跡 ①福田氏のセクハラによる辞任劇は事実関係を濁しわが国の行政の品性のなさを露呈した。(40字)

新 春秋要約 2018.4.18

たかの要約 財務省の文書改竄に端を発した一連の不祥事は政官の癒着や組織のモラルに原因がある。(40字) 要約の推敲の足跡 ①財務省の文書改竄に端を発した一連の不祥事は政官の癒着や組織のモラルに原因がある。(40字)

春秋要約について

春秋要約の記事の本文掲載を取りやめ、要約したものだけを掲載します。 それにともなって、今までの本文が掲載された記事をすべて削除しました。

ホームシアター

たかです。 [http:// :title] [http:// :title] みゆの実家に上記の2つでホームシアターを作成しました。 スクリーンの取り付けはホームセンターを2度往復して、アンカーやねじや吊り下げ金具を購入して筋肉痛&汗だく&足を負傷しながら、でしたが無事にで…

塾の選び方・良い塾とは・口コミ・・

みゆです。 塾探しをするのならまずはインターネットで 「塾の選び方」「良い塾とは」「○○塾 口コミ」 などのワードを入れて検索をするでしょう。 本日は塾を探している方へのアドバイスです。 この季節、毎日のようにお問合せが入ります。 個別指導の場合は…

色々と自分のこと

みゆです 4月になりました。 前回ブログを書いてから約2か月。 異動の話を聞いてから、ドラクエを全くしていません。 あれだけ毎日のように楽しくやっていた遊びを一切しなくなりました。 同時に家のPCも触っていませんでした。 2か月ぶりに家のPCの前に…

今日から新学期

たかです。 今日から、新しい校舎での新学期が始まりました。 春期講習が終わって、新しいメンバーを迎え入れ、新しい1年のスタートです。 この時期は、自分が生徒たちに先生として受け入れてもらえるかどうかを決める大事な時期です。だから何年やっても緊…

再会

たかです 5年ぶりに再会した職場の仲間たちが私を遊びに誘ってくれました。 4人で集まって久しぶりに朝5時まで遊んでしまいました>< お酒はナシです。 何をしてたか? マージャンです。 いろんな年代の4人ですが、それぞれに抱えていることや苦労があり (…

お役所のウンコシステム

たかです。 今日は久しぶりの休みです。 引っ越しをするといろいろと面倒な手続きをしなくてはいけません。 まずは、運転免許証の住所変更から。ネットで必要なものを調べると、新住所の住民票、または、新住所を確認できる公共料金等の請求書、とあります。…

初授業

たかです 新しい校舎で初めての授業をしました。 小6から中3まで。新しい出会いに感謝です。 特に今年は受験学年を2つ担当することになり、 1年間で仕上げていかなくてはいけないので、身の引き締まる思いです。 まずは互いに何でも言い合える関係作り&…

通称! 日本人テスト 第73回

日本人(として、日本語の語彙を正しく理解しているかを試す)テスト ルール・・・問題の■や○にあてはまる言葉を考える。ただし、■は漢字、●はひらがなorカタカナ、答えが複数の場合もあり判定・・・7問以上正解=立派な日本人 3問~6問=中途半端やなぁ 3…

新しい教室

たかです 今日、新しい教室に初めて出勤しました。 まだ授業はないのですが、新しく一緒に仕事をするスタッフの方と挨拶&打ち合わせを兼ねての出勤です。昔、一緒に仕事をしていた仲間との再会もあり非常に有意義な1日でした。新しく使うPCの設定や、自分の…

生徒からのプレゼント

たかです。 [http:// :title] 転居先で荷物を片付けながら一息ついています。 生徒からのプレゼントで「珪藻土コースター」というのをいただきました。 これは凄いです。お風呂の足ふきマットに珪藻土タイプがあるのは知っていましたが、コースターにもある…

雨の引越し完了

たかです。 引越しが完了しました。荷物の積み込みも、積み下ろしも両方とも雨>< といっても、すべて業者の方がやってくれるので楽チンなんですが・・・。 とりあえず、冷蔵庫、トイレ、風呂、ネットが使える状態になりました。その他の荷物は部屋に入っただ…

感謝

たかです。 今日は、私の転勤を聞きつけた昔の教え子たちや保護者の方が集まってくれました。 たくさんのプレゼント・手紙・夜遅くまでかかって作ってくれた動画を もらって感動的な1日でした。こうやって言葉にするとあっけないのですが、とても 言葉では言…

転勤

たかです。 転勤が決まりました。 今は四国にいるのですが、近畿へ行くことになりました。 今年受け持っていた中3生の受験の結果を見届けてから出発します。 どうか、それぞれに春がやってきますように・・・。

合格発表

たかです 今日は国公立大学前期試験の合格発表日です。 中学生の時にたかが担当していた2人の生徒が合格の報告に来てくれました。 この仕事をやっててよかったというか、この為にこの仕事をやっているって感じです。 たった2~3年の間に表情も考え方も見違…

働き方改革

たかです 今日の「日経春秋」のコラムで、教育現場の働き方改革について触れられていましたが、われわれの職場もよく似た感じです。 「部活動の顧問・指導」こそないものの、夏休み・冬休みは12時間超勤務はごく普通にあります。夏期講習や冬期講習では、朝…

通称! 日本人テスト 第72回 解答

①固執=■■などに関係なく自分の考えを押し通すこと 批判 ②固唾(かたず)を呑む=どうなることかと■■して成り行きを見守る 緊張 ③孤高=ただ一人■■として高い理想を保つ状態 超然 ④胡散(うさん)臭い=全体の■■が怪しい 印象・態度等 ⑤胡麻をする=他人に●●…

通称! 日本人テスト 第72回

日本人(として、日本語の語彙を正しく理解しているかを試す)テスト ルール・・・問題の■や○にあてはまる言葉を考える。ただし、■は漢字、●はひらがなorカタカナ、答えが複数の場合もあり判定・・・7問以上正解=立派な日本人 3問~6問=中途半端やなぁ 3…

通称! 日本人テスト 第71回 解答

①言い逃れ=いろいろな口実を作って■■をまぬがれること 責任 ②言い分=それぞれの■■にもとづく主張 立場 ③言質(げんち)=後の■■となる言葉 証拠 ④限定=ある■■を超えないように、数量・利用方法等を決めること 範囲 ⑤限度=これ以上は超えられないという■■…

今年一年、塾の方針

みゆです。 塾の方針などと偉そうに書いてありますが現在ただの雇われなので方針などちっぽけなものです。 ただし、良くも悪くもほとんど一人で校舎を運営するので、校舎の責任者の考えは運営にじんわりーと出てきます。 2017年度は一言で言えば 「誤算」 で…

プラス思考で良い「気」を引き寄せる

こんにちは。 みゆです。 私は超マイナス思考の持ち主。 先週の出来事ですが、体験授業を受けた後に電話をかけるのですが、時間帯を変えても全く出てくれなかったお宅がありました。 「あぁ今回の授業は駄目だったんだ…」と思い、なぜダメだったのか永遠と考…

通称! 日本人テスト 第71回

日本人(として、日本語の語彙を正しく理解しているかを試す)テスト ルール・・・問題の■や○にあてはまる言葉を考える。ただし、■は漢字、●はひらがなorカタカナ、答えが複数の場合もあり判定・・・7問以上正解=立派な日本人 3問~6問=中途半端やなぁ 3…

脳の活性化

みゆです。 今日はいつも見ている In Deep さんの「脳の老化を構造的に止めるために」 https://indeep.jp/meditation-rebuilds-brain-grey-matter-and-dna/ という記事を紹介させていただきます。 記事を要約すると 「8週間の瞑想によって、脳の灰白質が再構…

入試面接や作文あれこれ

たかです 中学・高校入試で行われる面接や作文にどのような質問&課題が出るのか? これは受験生はもちろん保護者の方も気になるところだと思います。 面接は点数化されるところはあまりないと思いますが、作文は公立中高一貫校をはじめ、県立高校でも国語の…