教育業界で仕事してきた夫婦のブログ
みゆ=理系 たか=文系
現場で感じたこと、常日頃考えていることを、
受験を目指す人とその保護者の方に向けて綴っていきます。

国語

 入試風物詩 今と昔③ 適性検査

たかです 今日の話は、適性検査です。 公立の中高一貫校で盛んに行われている入試です。 われわれの時代(古っ!)には、存在していませんでした。 おそらく、このブログを読んでくださっている保護者世代の方も、現役の頃には存在していなかったはずです。 …

国語の勉強会

たかです 今日は、国語の勉強会がありました。 テーマは「大学入学新テスト」です。 これまでのセンター試験とどう変わるのか? そして、その対策はどのように行えばいいのか? について、高校部の国語担当の方がプレゼンをしてくれるというので 聞きに行っ…

言葉と音 ~ケイオウビジュツダイガク~

たかです 小さな子どもは、言葉をまず耳から覚えるといいます。 小学生もまたしかりです。 で、ときどき、思いもよらない「思い込みワード」が発覚することがあります。 先日の、たか担当の小6クラスでのできごと。 学校の成績の話をしていると、ある人気者…

言葉の世代間ギャップ

たかです 今年のたかは、小学4、5,6年生、中学1、3年生を担当しています。 受験学年の小6と中3は、日曜日ごとに「日曜実戦講座」という特別授業があり、 年内は模擬試験もあります。模擬試験の問題は自分たちで作成したり、塾で使用しているテキスト…

みゆ語録⑩

みゆです 読めない漢字シリーズです 夜の街でよく見かける「割烹」 さて何と読む? 「かってい」でしょ。あれ?スマホの変換に出てこない 焼肉「じゃんじゃん亭」じゃん(笑) 字が似てるから「烹」=「てい」だと思ってた じゃあ、これは何ぞや? おぉ!「…

みゆ語録⑦

みゆです 今日も小6シリーズね! 1問目=朱に○われば○くなる えー、わかんない.。わかんないけど 朱に従えば偉くなる かな。 ○(*&^%$#@! 偉くなってどぉ-する? 君は、朱と主を取り違えてないかい??? あ。。。汗; 「朱」って何色? 赤に近い…

みゆ語録⑨

みゆです。 読めない漢字シリーズ スタート! 「訃報」は何と読むかの? それは「トホウ」や! でも、スマホで変換しても出てこないのよね。。。 当たり前だろ。。。途方に暮れるゎ>< 変換して出てこないってことは、読み方が間違ってるのよね? でも、漢…

みゆ語録⑧

みゆです 最近は休みの日に「家飲み」をすることが多く、お気に入りのお酒はそれぞれ、わたしはワイン、たかはハイボールって感じでしたが、月1で行く近所の居酒屋さんで飲んだ日本酒が超~~~おいしくて、家でも日本酒を飲もうという話になりました。たか…

みゆ語録⑥

みゆです 今日は、小学生問題ね~ まかしといて!^^ 船頭多くして○○に登る 船頭(せんとう)だから、船尾や! なんということでしょう! 見事な対比やな。しかも、せんとう(笑) え? 船頭=せんとう じゃないの??? 船頭って何か知ってる? 舟の先っち…

通称!日本人テスト 第76回 解答

①■■=ミスプリント 誤植 ②交錯=相反するものが入り混じって■■した状態になること 混乱 ③交渉=ある問題について相手と話し合って希望通りに■■させること 実現 ④光栄=自分の■■を認められ、ありがたいと思うこと 価値・存在等 ⑤■■=逆境にある時の前途の希望…

みゆ語録⑤

みゆです 【古今東西】 古今東西とは? 古いことはアジアから、新しいことは西洋から!と思ったけど、日本から見たら東はアメリカだし、西はイギリスよなぁ・・・汗; 発想力だけは天下一品!の「こってり」やなぁ(笑) 古今=古いと新しい、東西=東と西よ…

みゆ語録④

みゆです 【コウリンヤノゴトシ】 コウリン矢のごとし って知ってる?(ドヤ顔で) は? ドラクエのやりすぎぢゃね? え?違うの? 何かが次から次に矢のように降ってくるんじゃないの? みゆのイメージ図(関が原の戦で敵陣から矢が雨のように降り注ぐ) き…

通称!日本人テスト 第76回

日本人(として、日本語の語彙を正しく理解しているかを試す)テスト ルール・・・問題の■や○にあてはまる言葉を考える。ただし、■は漢字、●はひらがなorカタカナ、答えが複数の場合もあり判定・・・7問以上正解=立派な日本人 3問~6問=中途半端やなぁ 3…

みゆ語録③

みゆです 【石の上にも3年】 石の上にも3年はどんな感じ? 石の上に3年間何かを積みあげていく感じ。でも3年間も積んだら・・・ そりゃぁ崩れるやろ(笑) 石の上で3年間何をすると思う? じゃあ、石の上でお経を唱える! あ!本を読んでるのかも。 まぁ、…

みゆ語録②

みゆです 【年寄りの冷や水】 年寄りの冷や水ってどういう意味??? みゆは、どう思うの? イメージは、おばあさんが柄杓で冷たい水をかけている、って感じかな 何に水をかけてんのよ?(笑) じゃあ、おばあさんが鉢巻をして白装束で水をかぶっている! お…

みゆ語録①

みゆです。 私は国語が苦手というより、語彙力が乏しく、つい口をついて出た言葉が全然違ってたりして、よくたかに笑われます。そんな「みゆ語録」を集めてみました。 【はびこる】 うちの担当しているクラスにやんちゃな男の子がいてね~。何を言っても言う…

文章添削②

みゆです。 昨日の続きです。 この生徒は、劣等感を抱き卑屈にならず、前を見て歩いていけたこと この生徒は、劣等感を抱きつつも、決して卑屈にならず自身を否定することなく前を見て歩いていけたこと うまいな! ここ、言われるやろなぁってとこは分かるよ…

文章添削①

みゆです。 MIYUは文章を書くことが下手で このブログは「下書き⇒TAKAのLINE添削⇒公開」の流れで出来ています。 ①「!と?」の使いわけ もし、私の子どもが不登校になったら真っ先に「いじめられてるのやないか!」と頭に浮かびます。 みゆは「いじめられと…

珠玉の言葉 国語試験の問題文より⑪ 内田樹「『昭和のエートス』パジリコ」

たかです 今日は内田樹 ※あらすじ等、ネタばれ注意です! ◆あらすじ◆ 「やりがいのある仕事」とは何か? ◆場面◆ 「やりがいのある仕事」に対する考え方の世代間格差を考察する場面 ◆珠玉の言葉◆ 「受験勉強における『成果主義』になじんだ個人は、自分の努力…

珠玉の言葉 国語試験の問題文より⑩ 阿部夏丸「峰雲へ」

たかです 今日は阿部夏丸から ※あらすじ等、ネタばれ注意です! ◆あらすじ◆ 小学校6年生の仲良し「伸一」と「正治」が川で漁師をしている源造の舟を追いかけて、桟橋の近くまでやって来た場面 ◆場面◆ 漁師の源造が大物(60cm級)の鯉を捕まえているところを…

今日の春秋から

たかです 今日の春秋で「ヤバい」が取り上げられていました。 辞書にはもともとの意味として 「警察につかまりそうで危険だ」と言う意味がきちんと載っています。 それともう1つ 「不結果を招きそうで、まずい」とあります。 どちらも否定的な意味ですが、…

日本語の難しさ

たかです よく言われることですが、日本語の難しさは「主語の省略」に原因があるのだとか。 特に会話では、暗黙の了解で相手が分かっていることは省略される傾向にあるそうです。 昔読んだ本で、たかが「なるほどぉ!!」とうならされた例を1つ。 例文は外…

珠玉の言葉 国語試験の問題文より⑨ 伊集院静「なぎさホテル」

たかです 今日は再び伊集院静「なぎさホテル」から ※あらすじ等、ネタばれ注意です! なお、本日は試験問題の問題文からではなく、たかが最近読んだ本ということで・・・。 ◆あらすじ◆ 伊集院静が作家として有名になる前に約8年間暮らした「逗子なぎさホテ…

珠玉の言葉 国語試験の問題文より⑧ 向田邦子「字のない葉書」

たかです 今日は再び向田邦子「眠る盃」に収録されている「字のない葉書」から ※あらすじ等、ネタばれ注意です! ◆あらすじ◆ 太平洋戦争終戦の年、筆者の一番下の妹は戦禍を避け甲府に疎開することになった。 心配した父は、当時字のかけなかった妹に「元気…

国語科担当の悩み

たかです 語彙力アップに必要なことは ①その語句単独での意味を知っているか ②ある文脈の中でのその語句の意味が分かる(もしくは推測できる)か の2点である。 ①の訓練をする問題集やワークはよく見かけるが、②の練習をする問題集はなかなかない。 これが英…

珠玉の言葉 国語試験の問題文より⑦ 向田邦子「昔カレー」

たかです 今日は向田邦子「父の詫び状」に収録されている「昔カレー」から ※あらすじ等、ネタばれ注意です! ◆あらすじ◆ 子どもの頃に食べた母の手作りのライスカレー。あの頃一番おいしかった。 大人になってお金を払って食べる「カレーライス」との違いは…

言葉の力

たかです 人は言葉を通じて以外に人とかかわっていく方法がない。仕事も人とのつきあいも自分をつくっていくのもすべて言葉から始まる。だから、仕事ができる人になりたいとか、人とうまくつきあっていきたいとか、立派な人になりたいなどと考えるならば、言…

珠玉の言葉 国語試験の問題文より 池内了「科学の落し穴」

たかです 今日は宇宙物理学者の論説文。池内了「科学の落し穴」から ※あらすじ等、ネタばれ注意です! ◆あらすじ◆ 科学技術の発達は我々の生活を便利にしてきた。愛知万博の生分解性プラスチックがその代表例である。しかし、技術の発達に依存するあまり、道…

珠玉の言葉 国語試験の問題文より⑥ 椎名誠「続岳物語」

たかです 今日は昨日の続きで椎名誠「続岳物語」から。中1の教科書にも掲載されています。 ※あらすじ等、ネタばれ注意です! ◆あらすじ◆ 筆者は息子の「岳(がく)」の頭を保育園の頃から風呂場で電気バリカンを使って丸坊主にしていた。ある年の夏、急に大…

珠玉の言葉 国語試験の問題文より⑤ 椎名誠「はるさきのへび」

たかです 今日は椎名誠「はるさきのへび」の中から短編「娘と私」 ※あらすじ等、ネタばれ注意です! ◆あらすじ◆ ある日、小学校1年生の娘「葉(よう)」のことで担任の先生から連絡があった。 話を聞いてみると、いつも学校に授業ギリギリの時間に着く、と…