教育業界で仕事してきた夫婦のブログ
みゆ=理系 たか=文系
現場で感じたこと、常日頃考えていることを、
受験を目指す人とその保護者の方に向けて綴っていきます。

2019-01-01から1年間の記事一覧

iphone修理②

たかです 途中まで修理が終わったiphoneをみゆに渡しました。 警察までiphoneを受け取りに行ったのはたかだったため、みゆは紛失後初めてiphoneとのご対面です。惨状は写真で伝えていたのですが、いざ対面してみてフレームの歪み具合を見ると、よく耐えたも…

iphone修理①

たかです みゆのiphone、そのままでは使えないので修理することにしました。 たかは、スマホはもちろんPCもガラケーも20歳を超えてから身の回りに存在した、という世代ですが、みゆは、ガラケーネイティブな世代なので、風呂に入るとき以外はスマホが常に手…

iphoneすごい!

たかです。 みゆが昨日iphoneを落としました。 会議に参加するため急いでいて、走って会社に行ったため、おそらく揺さぶられた拍子に落っことしたんだと思います。 たかはアンチiphoneでandroid派なため、iphoneに関しては全くのシロートです。 聞いた話なの…

ツイてない1週間

たかです 先週からど~も(-_-;)な日が続いています。 今住んでいるところは、ベッドがロフトタイプになっていて、1mぐらいの高さがあります。上り下りするのに階段が2段あるのですが、朝方トイレに行こうと思って寝ぼけて足を踏み外し、半分ぐらいの高さ…

伸びる子、伸びない子

たかです 学生時代のバイトを含めると、途中にブランクはありましたが、もうかれこれ20数年「塾屋」の仕事をしています。 自分が担当した数千人の様々な生徒を思い浮かべると、伸びる子とそうでない子にある共通のパターンがあることに気がつきました。 ●殿…

塾への質問あれこれ

たかです 子どもを塾に通わせるときに、保護者はいろいろ悩み、あれこれ考えると思います。 たかは、仕事柄1年に何十人、ひょっとしたら百人を超える保護者と懇談をします。 もちろん、現在通っていただいている生徒の保護者の方、問い合わせに来られた保護…

模試あれこれ

たかです 2学期も半ばです。 この時期は塾で志望校別に模試が多数行われます。 たかの担当は「公立中高一貫校」です。いわゆる「県立中学校」ってヤツです。 入試が「適性検査」と言われる記述型で行われるため、模試もそれに合わせた形で行います。 適性検…

授業アンケート

たかです たかが勤務している学習塾では、年に2回、6月と10月に授業アンケートがあります。 先生は厳しく熱心か? 先生の説明はわかりやすいか? 先生の授業は活気があって楽しいか? 先生の授業を受けて成績が上がりそうか? 先生の授業を受けてがんばろう…

ThinkPad X280 SSD増設

たかです 先日購入した、ThinkPad X280にSSDを増設しました。 購入したのは「米沢生産モデル」でLTE仕様のものです。 このPCにはSATAスロットはなく、M.2スロットが3基あります。 3基の内訳は、①標準装備M.2-SSDー2280 SATA ②標準装備wifi ③標準装備LTEモジ…

メネラウス&チェバの定理

たかです 久しぶりの本業の話(笑)です。 今年のたかの担当は小学生が中心で、中高生は1クラスのみとなっています。 異動により小学生だけを指導する校舎で勤務しているためです。 ただ、お隣の教室からどうしても中学生を1コマ受け持ってほしいという依頼…

スマホ機種変更

たかです 5年間使ったスマホをついに機種変更しました。 たかは、アンチapple派なのでAndroidです。一度だけiphoneを使ったことがあるのですが、itunesにつないだときになぜかデータが初期化されて、それ以来ずっとAndroidです。キャリアは「禿」で、X06HT→n…

ThinkPad X280

たかです とある、フリマアプリで 激安のThinkPad X280を見つけポチってしまいました。 昔からThinkPad大好きで、今までに15年以上使い続けてのべ50台以上所有しています。一番最初に新品で1台買って以来、ずーっと中古ばっかりwww Lenovoさんごめんなさ…

久しぶりのebay参戦 

たかです。 久しぶりのebay参戦 といっても即決モノを狙っての落札です。 たかのPCのこだわり ThinkPadであること 英語キーボードであること プライベートPCはみゆにバカにされながらもずっと2006年製造のThinkPad X61を使っていた(=13年物)ので、そろそ…

会議のための会議

たかです 今日は社内会議がありました。 週1で行われるいつもの会議ではなく、本社から「えらい人」がやってきて行われる特別な会議です。年に1回あるかないかのやつ。 議題は「次を担う若手と『えらい人=役員』との意見交流」という感じです。 本社から…

π(=円周率)の謎

たかです 今日はπ(=円周率)のお話です。 小学校で円周率=3.14と習いますが、実は「円周率って何?」という問いにきちんと答えられる小学生は皆無に近いといってもいいぐらいで、ほとんどいません>< 円周率っていうぐらいですから、円周率=割合 なんで…

有給取れるか?問題

たかです みなさんもご存知のとおり、今年から「有給消化」義務化となりました。 詳しく知らないのですが、社内では「最低年間5日は取得するように」とのお達しが来ています。しかしながら、たかの現在の事務所のメンバーは、6月27日時点で、たかの前、左右…

模擬試験の試験監督

たかです 先週の日曜日にたかが勤めている塾で「全国模試」が行われました。 無料で広く一般の生徒を集めて行われるテストです。 「全国統一小学生テスト」ではありません(笑) たかは、「小3」「小4」「小5」の試験監督をしました。 たった1年のちがい…

荒天

たかです 昨日の近畿地方は、雨&風ともに激しく、大雨警報も発令されまるで台風のような1日でした。 お昼すぎに出勤すると、事務所の雰囲気がいつもと違います。2名いる事務の女性たちがあわてた様子で電話で話しています。 一瞬、大きなクレーム?かと思い…

 入試風物詩 今と昔③ 適性検査

たかです 今日の話は、適性検査です。 公立の中高一貫校で盛んに行われている入試です。 われわれの時代(古っ!)には、存在していませんでした。 おそらく、このブログを読んでくださっている保護者世代の方も、現役の頃には存在していなかったはずです。 …

 入試風物詩 今と昔② 得点開示制度

たかです 昔は存在せず、今は当たり前になっていることの1つ 得点開示制度 です。 合格発表後に、受験生本人が受験票と身分証明書を持参して受験した学校に聞きに行けば、入試の得点を教えてもらえます。 受験生にとっては「あー、自分はこんな点数だったの…

 入試風物詩 今と昔① 合格発表

たかです 少子高齢化にともなって、入試の風物詩も昔と比べて大きく変わりつつあります。 その1つが合格発表です。 今では考えられませんが、たかが現役の頃(=高校受験)の合格発表は、合格者氏名の掲示というスタイルでした。(おそらく書道の先生が)一…

GW終わりました

たかです 長かったGWが終わりました。 たかとみゆは大阪~京都に1泊2日で遊びに行った以外は、自宅でごろごろドラクエ生活+BBQ with 甥っ子でした。 10日間に渡る「ぐうたら生活」のせいで、二人とも体重がヤバいことに(汗; ということで5/4は23,000歩…

コンビニの話

たかです 今日は、コンビニの話を。 たかが現在住んでいる所、現在勤務している校舎。いずれもセブンイレブンまで徒歩30秒です(笑) 必然的にほぼ毎日利用しているのですが、レジでお金を払うとき、 皆さんご存知のとおり、コンビニのレジは「POSシステム」…

うれしかったこと

たかです 今日はうれしいことがありました。 懇談の日時調整をするために、今年初めて担当することになった、小6のある生徒の自宅に電話して自分の名前と担当であることを告げたところ、お母さんから「先生、お久しぶりです。ずいぶんご無沙汰しております…

新学期スタート②

たかです 新学期が始まりました。今日は塾における「新学期あるある」をご紹介します。 ①担当の先生が変わった~ !(^^)! or (>_<) 学校と同じように、塾も新学期になると担当の先生が変わることが比較的多くあります。特に大規模校でスタッフが大勢いる教室…

新学期スタート①

たかです 4/8(月)から新学期が始まりました。 去年、四国から近畿へ異動となりましたが、今年も同じ県内で別の教室に異動となりました。 今年は中学生も高校生も外れて、小学生オンリーとなります。体力的には少し楽になりますが、いろいろと会社側も気を…

入試あれこれ

たかです。 入試には「変革期」というものがあります。 教育課程や指導要領の変更に伴う移行措置期間を経て出題形式や内容が大きく変わっていきます。 中学入試でいえば、現在は小学校における英語の教科化の移行措置期間になっています。したがって今後、中…

シーズン終了

たかです 約2か月ぶりの投稿です。 長かった受験シーズンがようやく終わりました。 毎年のことですが、結果は悲喜こもごも。子どもたちとともに喜んだり涙したり。 自分のした仕事の結果が、合格・不合格という形できちんと評価される。 やはり、それが自分…

入試応援 事情

たかです。 入試シーズンたけなわです。 有名中学校で特に多く見られる、「入試応援」 保護者が自分の子どもを応援するのではなく、塾のセンセーたちが担当する生徒を応援します。 昔はなかったこのシステム。いつごろからでしょう? 単なる応援ではなく、学…

入試スタート!

たかです 担当している小6・中3の生徒たちの入試が1/10からスタートしました。 国公立中学校⇒私立中高一貫中学校⇒公立中高一貫中学校⇒高専⇒私立高校⇒公立高校の順に3/19まで断続的に続きます。 1人でも多くの生徒が希望の学校に進学できるように、全力を尽…